2008年6月30日月曜日

ホームステイ6.29

 昨日からチョレラの方の家にホームステイさせてもらっています。この家のママやパパはとても親切で自分のつたないスペイン語をなんとか理解しようと話を聞いてくれます。昨日はスーパーにタクシーで連れて行ってもらい、電気の蚊取りマットを買いました。知らないことばかりで言葉も習慣も違いますが、人間のすることですからどこかの共通点で心が通じることは確かです。みんないい人ばかりなので、スペイン語が上手に話せなくても、ここの生活に慣れるようにこっちのパパやママと仲良くしていきたいと思います。
 家の方のメールを見ると、そのたびに心が痛みますが、ここまで来たからには、初心を貫き通したいと思います。

2008年6月28日土曜日

対策6.27

 パナマシティに来て4日目をむかえました。タクシーから眺める町並みは今日も同じようでしたが、いつもと違うのは、今日でこの事務所に通うのが最後になり、明日からは、チョレラという町で3人が別々に生活するということです。今日は、これから蚊などの対策をいろいろと教えていただきました。B型肝炎の予防接種も病院で打ちました。帰りに寄った病院の薬局で、虫除けグッズの選び方を教えていただきました。明日からは、自分でこういうものを買いに行き、自分で健康管理をしていくんだということを感じることができました。日本から送った荷物が夕方事務所に届き、同期隊員に一つを持ってもらい、帰りにタクシーでホテルに運んできました。金曜日の夕方のラッシュにぶつかり、タクシーがつかまえられず、結局1時間待って乗ることができました。本当に同期隊員に感謝しました。また、偶然会った先輩隊員がタクシーを止めてくれました。二重の感謝です。今日の夕食は、前に一度食べた中華屋さんで食べました。お腹は一杯になりましたが、何か寂しさを感じた夕食会でした。

2008年6月27日金曜日

6.26任務

 昨日と同じように、朝、通りでタクシーを拾い、事務所のビルまで向かいました。同じビル内にある郵便局で我が家宛の絵はがきを40セントで出しました。切手はもちろん、ハガキや手紙を出すところは、郵便局しかないようで、日本のように近くにポストがないので、郵便物を出すのは不便のようです。今日の昼食は、ビルの向かいにあったイタリアンレストランで適当なものを選んで食べました。コーヒーをつけて4ドルの食事です。夕食は、近くの地域でデモがあるということもあり、近くの中華料理店で済ませました。ここは、1品50セントで自由に選べるので、4種類選び、2ドルで食べることができました。味はまあまあで、この値段で早く食べられるところがよいのでしょう。指さしで食べたいものを選べたので、とてもありがたかったです。スペイン語の現地の先生の話を聞き、自分の任務と語学力の不足を痛感させられました。

2008年6月26日木曜日

6.25食事

今日のパナマは、曇り空で蒸し暑い一日だでした。朝、ホテルを出るとすぐに「タクシー?」と聞くドライバーの声が私の耳に飛び込んできました。待ちかまえていたという感じでした。少し離れた通りで流しのタクシーを拾い、事務所にたどりつくことができました。今日の朝食は、昨日近くのスーパーで買っておいたレーズンパンとバナナで済ませました。昼食は、事務所の方たちと一緒にパナマ料理の定食を通りのそばで食べました。2ドル50セントととてもリーズナブルな値段でした。4時30ぐらいに事務所を後にし、歩いてパナマ湾を見に行きました。海を見ると「ここはパナマなんだな。」という実感がわいてきました。ホテルまで歩くと汗が額から流れました。クリーニング屋にシャツとズボンを出し、みんなで近くのイタリアンレストランで夕食を食べました。サッカーを見ながら食べたピザの味は格別でした。1人5ドル50セントでした。ホテルで、帰りに買ったリンゴを食べました。甘酸っぱくてなつかしい味でした。

2008年6月25日水曜日

パナマ到着2008.6.24

 9時の飛行機に乗って、任地パナマへ午後1時に着きました。空港から一歩出ると、その蒸し暑さと同時に、いよいよ始まるんだなという責任の重さを感じました。今日は、スタッフの方に丁寧に案内していただきました。その流ちょうなスペイン語が、さらに私の背中にプレッシャーをかけているような気がしました。ホテルに着いてから、携帯電話を購入しました。もちろんスペイン語の説明書です。読めるはずもなく、アドレス登録に四苦八苦です。明日は、自力で事務所まで行かなくてはなりません。寝坊しないようにしたいと思います。

2008年6月24日火曜日

旅立ち2008.6.23

午後3時55分成田発のコンチネンタル航空で、アメリカのヒューストンに向けて旅立ちました。家族とのしばしの別れになります。見送られる立場と見送る立場では、後者の方がいやだと思います。子どもたちはとても明るく、それが何よりの心の救いとなったのも事実です。
今は、ヒューストンのホテルです。やっとメールが打てるところまでこぎつけました。これからは、なにかと自分一人でやっていかなければなりません。今日は記念すべき旅立ちの1日目ということで、2年後はこのメールもよい思い出となることでしょう。明日は早いのでこれから部屋に戻り、風呂に入って寝ようと思います。

2008年6月21日土曜日

壮行会2008.6.20

 午後から県知事さんとお会いし、訓練生16名で出発の挨拶をしてきました。知事さんと初めてお話をしたにも関わらず、以前に会った人かのように、親しみがもてる方でした。県の親善大使としての役目もいただき、責任が重くなっていくのを感じました。
 雨が降り出し、筑波の方で開かれる壮行会に出席するために、乗り慣れないミラジーノで高速道路を飛ばしました。12人の隊員の参加で、派遣される任国の料理を食べながら、初対面する二本松の訓練生やサポートとしてくださるスタッフなどと話をすることができました。その中で、ガテマラから来ている方がスペイン語で話していました。話の3割ぐらいは何とか聞き取れましたが、話しかける言葉(疑問詞や単語)が見つからず、任国での活動が思いやられます。
 帰りは道に迷ってしまいました。やはり、方位磁石が必要かも・・・。

2008年6月19日木曜日

小学校2008.6.19

 昨日は、市への表敬訪問でした。JICAから2人同行していただき、市長さんと教育長さんと30分ぐらい話をすることができました。私が派遣されることを快く思っていただけて、とてもありがたいと感じました。帰国後の報告会はしっかり努めたいと思います。
 今日は、荷物をEMSで送りました。段ボール2箱で5万5千円は痛手ですが、任地で使う書籍や資料と、お土産を詰め込みました。結局お土産は50個余りになってしまいました。お土産好きの日本人の代表になってしまったようです。
 3カ月ぶりに戻った小学校は、どことなくにぎやかで、なんとなくいつも通りのような感じでした。また戻って来られるのは、1年9カ月後になります。どんな気持ちで戻ることになるのか想像ができません。

2008年6月17日火曜日

土産2008.6.17

 向こうへのお土産を買いに行きました。結局、100円ショップでそろえることにしました。そうは言っても、下手な贈答品売り場よりも日本風の物がそろっていました。100円で買ったことを言わなければ、これがその値段であったことは分からないような品質の物ばかりです。今日買ったものは、扇子、掛け軸、パズル、手ぬぐいなど全部で50点余りになってしまいました。明日も荷造りに追われそうです。
 明日は、午後から市役所に市長と教育長への表敬訪問に行く予定です。午前中は、水戸に算数の参考書でも見てこようと思っています。

2008年6月16日月曜日

移転2008.6.16

 帰省して4日がたちます。今日は、買い物の合間をぬって、市役所で住民票の移転手続きをしてきました。住民票から自分の名前が消えると、何か一抹の寂しさがこみ上げてきました。他のみんなも同じ気持ちになっているのでしょうか。昨日は、ジョイフルホンダで買い物をしました。蚊に刺されにくい長袖と長ズボンを中心に、閉店まで買い物をしました。閉店間際の「蛍の光」がまた、心に響きました。
 連日、誰からかメールが入ります。こんなにメールが入るのは初めてなので、とまどいがあります。任地でもこんな感じなのでしょうか。パソコンの前にいる時間と勉強時間は反比例するのでしょうね。
 メールを打つ横では、我が子の寝息が静かに聞こえてきます。

2008年6月13日金曜日

別れの後2008.6.13

 昨日は、訓練の終了式でした。朝から部屋の片付けや仲間同士の記念写真にみんな忙しく動き回る中、やはり性分なのでしょうか、体育館で置き忘れているシューズを片付けたり、帰省バスの乗り方を掲示板に書いたりと、無性にそんなことがしたくなって体が勝手に動いてしまっていました。自慢話ではなく、昔からそんな感じだったのかもしれません。だれも見ていない中で、そんなことをすることで、自分に自信を持つことができてきたということでしょう。みんな別れを惜しむ中、私はそれ以上に家族との再会の方が待ち遠しくて、一人足早に新宿の人混みを、うきうきしながら歩いていました。水戸に着いたのは夜の8時過ぎでした。ぐっすりと眠っている子どもたちに「ただいま」を言うと、急に重いスーツケースを運んだ疲れがやっと腕に伝わってきました。別れと再会、昨日はそんな一日でした。
 今日は、朝は幼稚園に子どもたちを送り、午前中は荷物の片付け、昼は父の日のプレゼントを買い、幼稚園に迎えに行った後は、妻の実家におみやげを届けました。これから出発まで忙しくなりそうです。

2008年6月12日木曜日

努力2008.6.11

明日を残し、語学は最終日になりました。いつもの4クラスが合同で「語学発表会」を行いました。私は物覚えが悪いので、これが勝負と思い、文を一部修正し、夜中の2時前からずっと文の修正と暗記を朝までしました。その甲斐があって、今日は原稿無しで全部発表しきれました。やれば出来るということを立証できたことに喜びを感じています。語学の先生との別れもありました。明日は、終了式です。終了式もさることながら、我が家に帰ることができる喜びがとても大きいのは私だけでしょうか。

 

2008年6月10日火曜日

片付け2008.6.10

 いよいよ65日間過ごしたこの部屋とも別れるときが近づきました。昨日の夜、送る荷物を整理しながらこの別れを感じました。「立つ鳥後をにござず」で行きたいものです。夕方運送屋のトラックにみんなで運び込みました。みんなの協力でとてもスムーズに運べました。さすが協力隊員だと感じさせられました。夜は、体育館でフットサルに混ぜてもらい、いい汗をかきました。夜の9時から副班長の仕事で生活技法室の片付けをしました。少人数でしたが、てきぱきと動くところがさすがだと感じました。
 楽しいことをした後は、片付けまでしっかりしましょう。当たり前のことが意外と難しいんですね。

2008年6月9日月曜日

千畳敷2008.6.9

 昨日、念願の千畳敷に班の仲間5人で行くことができました。行きのバスでは、3800円のチケットが少し高いと感じていましたが、帰りにはそう感じさせないくらいの眺望でした。朝方まで降り続いていた雨の影響もあって、富士山までは見えませんでしたが、空気のすがすがしさと雪山とが何ともいえない心地よさを演出していました。帰りに入った温泉も思ったほど人が多くなく、ゆっくりできました。
 夕方は、KTCフェスティバルの打ち上げがありました。半数以上の大勢の隊員の参加で盛り上がりました。JV最高令ということもあり、この会の乾杯のあいさつをさせてもらうことができ、光栄でした。

2008年6月7日土曜日

手紙2008.6.7

 昨日は語学班の先生を囲んで、「月の輪」というお店で飲みました。雰囲気がよくおいしい日本酒とベーコンが味わえました。あとわずかになった語学学習を惜しむように、楽しいひとときを過ごせました。本当にこのクラスになれてよかったと振り返れた時間でした。
 今日は、生活班の最後の会をしました。19人が60日余りを振り返るにはあまりに短い時間でしたが、今まであまり話せなかった人とも話すことができ、心がなごみました。男子全員が女子にもらった手紙を読むと、この65日間は、現実のものだったのだなあと実感することができました。
 帰ってきてから食べたアイスクリームとコーヒーも格別でした。

2008年6月5日木曜日

静寂2008.6.5

 昨日の騒がしさがうそのように、今日の居室の周囲は静寂がただよっています。明日が語学の最終試験ということが最大の理由でしょうか。早いもので、1週間後の今日はもうこの部屋にはいないのです。65日間の訓練生活も、明日の最大の山を乗り切れれば、よい思い出にきっとなるのでしょうね。
 梅雨に入り、今日も雨が降り続いています。明日は、我が子の幼稚園の遠足の日です。快晴とはいかなくても、せめて雨だけはあがってほしいものです。遠い地から願いたいと思います。

2008年6月4日水曜日

散策2008.6.4


 今日は特別行事で接見が予定されていたため、朝からバスで東京に向かいました。暑いくらいの良い天気で、昼食後の3時間余りの自由時間に、3人で千駄ヶ谷の喫茶店でお茶を飲んだり、明治神宮

を散策したりして過ごしました。普段とちがい時間がゆっくり流れているような気がするような一日でした。4時半からの接見では、運良く話すことができ、一生の思い出になりました。バスの中では、隣に座った高木さんとスペイン語で話すことができました。今日は、とても有意義な一日になりました。

2008年6月3日火曜日

特技2008.6.3

 ここに来るといろいろな特技を持っている人が多いことに気づきます。音楽やスポーツ、語学や専門分野など多岐にわたっています。今度の日曜日に行われるフェスティバルに向けて、毎晩練習に熱が熱が入っています。わたしは、それには参加せずに、千畳敷に行く予定にしています。もし、自分が参加できるとしたら何ができるか考えると、特技という特技がないということに気づきます。
 今日、夕食後廊下でジャグリングをさせてもらいました。上手には出来ませんでしたが、上手になりたいと思いながら練習すると、気持ちのよい汗がかけました。こういう気持ちを持ち続けたいと思います。

2008年6月2日月曜日

現実2008.6.2


 今日、今まであった講座の内容に関するテストが行われました。結果は、まあ想像通り。記憶力を試すテストのむなしさを痛感しました。今まで、ほとんど講座では寝ずにまじめにメモをとりながら聞いていた男が一人。その横でいつも寝ていた女の人が一人。テストの出来はほぼ同じ。世の中こんなもんなのですね。記憶力がすべてとは言えませんが、この結果はあまりに酷なものでした。

 「まじめにやっていれば最後は報われる。」この言葉を信じて、今週末の語学最終テストに向けてがんばりたいと思います。

2008年6月1日日曜日

優勝2008.6.1


 60人余りが参加したバレーボール大会が、今日行われました。6チームに分かれて1チーム9~10人で交代しながらゲームをしていきました。私はEチームのキャプテンになっていたので、いつも以上に気合いを入れました。スタッフの吉水さんが練習を引っ張ってくれたおかげで、3戦全勝で「優勝」することができました。本当にうれしい一日でした。

 昨日は語学交流会でした。雨だったので光前寺に行けず、談話室でパナマから来てくれた、Garcia Rozette さんを囲んで、スペイン語での会話を楽しみました。ガルシアさんは、私たちに聞き取りやすいように、ゆっくりと丁寧に話をしてくれました。「何分でもいいから、文を声に出して読む練習をすると上達するよ!」とアドバイスしてくれました。私にとって思い出深い2日間になりました。