まずはこれ。ある木から、このそら豆のような長いものが垂れ下がっています。長さは、30~40cmぐらい。食べられるのかなと思い、家のお母さんに聞いてみました。答えは「分からない。」でした。
次に、5月の大統領選挙に出馬する「バルビーナ」さんを応援する普通の人の車。後ろのガラス全面と大きな旗。学校の先生かもしれません。学校の先生は、彼女が大統領にならないと困るようです。ちなみに、現在の一番人気は、スーパー99の社長です。
そして、このお店。何屋さんか分かりますか? 看板を見てみると、「化粧品」「コピー」「文房具」「お菓子」などと書いてあります。つまり、何でも屋さんでしょうね。明日入ってみようかな?
最後に、学校の玄関の両脇にいるライオンです。しっかりペンキで塗り替えられていました。前より、たくましく見えます。「さわるな!」って書いてあったので、さわってみました。もう乾いていました。ここはこの学校を訪れた人が、写真を撮るスポットになっています。今年もこのライオンちゃんに、たくさんの人たちがカメラを向けることでしょう。
さわってごめんなさい。「ごめんなさい」はスペイン語で「ペルドン」です。「ライオン」のことを「レオン」。
「ライオンちゃん、ごめん。」 「ペルドン レオン!」
0 件のコメント:
コメントを投稿