2009年8月26日水曜日

ラ・マタ小のミニセミナー2009.8.25

今日から、ミニセミナーの開催です。

学校に行く途中で、おもしろいものを見ました。
馬に引かせて何かをしています。
真ん中の2つのたるの間にサトウキビをはさんでしぼり、下の白いバケツにその汁を落とします。
サトウキビ絞りの機械だったのです。
機械と言っても、動力は馬です。
こうやって砂糖を作るのですね。
馬は何回回るのだろう?と思いながら、この場を後にしました。

このセミナーは、授業準備や打ち合わせを一緒に行い、当日の授業を見せてもらうという形をとります。
ラ・マタ小学校では、1年生と2年生のクラスでミニセミナーをしました。
最初は1年生のルス先生のクラスです。
テーマは、10の合成と分解です。
10個の石が入った箱とプリントを使っての学習です。
この学習は、算数の基本となる10という数のまとまりを覚えるために大切です。
まだ、数の呼び方と数字とが結びついていない子どももいます。
繰り返し、プリントの問題を10個の石を使って考えていきました。

この授業を見に行ったボランティア3人も個別に支援しました。
やっぱり、分かったときの子どもの笑顔を見るのはうれしいですね。

2年生のアダム先生は、繰り上がりのある2けたどうしの足し算の学習です。
私が作った教材を使って、筆算の繰り上がりのしくみを学んでいきます。
繰り上がりの基本は、1けた+1けたの繰り上がりの計算にあります。
アダム先生は、繰り返し練習問題を、分かるまで子どもたちに解かせていました。
ノート1ページ全部がぎっしりと筆算でうまっていました。

最後に学校の前で記念写真。
たぶんもう来ないかもしれないという思いを持ちつつ、思い出の一枚になりました。

午後からは、カニャーサス・アバホ小の3人の先生との打ち合わせです。
1,2,6年生の担当の先生方と、3時間ほど話しました。
来月の8日にミニセミナーをすることを決めました。


今日は、朝から寝坊してしまいました。
明日はそうならないように気をつけたいと思います。

短期のT隊員の活動も残り1週間です。

よい思い出を作っていってほしいと思っています。














0 件のコメント: