2009年3月4日水曜日

電線に生える植物2009.3.3

道を歩いていると気になるものがあります。その一つがこの電線に生える植物です。前から、何だろうと思っていたのですが、先日、エル・バジェでその道のプロの方に聞いてみました。すると面白い答えが返ってきました。
Q;写真の植物は何科の植物でしょう?
 ①ランの一種
 ②パイナップルの一種
 ③稲の一種
さて、どれだと思いますか。答えは、最後を見てくださいね。

世の中には、知らないことばかりです。隊員さんの中には、植物に詳しい人、星に詳しい人、マンガに詳しい人、料理が上手な人、パナマに詳しい人など、私が一生かかってもかないそうもない知識を持った人がたくさんいます。そういう人と話していると、自分が何も知らないってことがよく分かります。
この協力隊に参加しなければ分からなかったこともたくさんあります。
今日の夕食の時に、先生の給料って何で決まるの?ってお母さんに聞いてみました。
すると、セミナリオ(講習会)にたくさん出て、ポイントをかせいだ先生がたくさんもらえるのだそうです。
逆に言えば、授業は下手でもポイントをためていけば、給料は増えていくのです。
これを日本でやったらどうかと考えると、ちょっとおそろしい気がします。
今のパナマの先生方の教え方を見ていると、知識や教材(小道具)だけ増え、その使い方(生徒への教え方)がついていっていない感じです。生徒が力をつけられるような、また理解できていない生徒に対する援助を考えられるような先生を増やすためには、このシステムではいけないと思います。
ちょっと、難しい話になってきたので、今日はこのへんで。

クイズの答え; ②
みなさん、できましたか。

0 件のコメント: