今、WBC決勝の日本対韓国の試合が行われています。
ここパナマは野球の人気があり、WBCの予選にも出場しています。
結果は、プエルトリコとドミニカ共和国に大差で負けてしまいましたが。
ところで、日本対韓国の試合にどのくらいのパナマ人が関心があるか聞いてみました。
この家の家族、興味なし。
パナマで弓道の練習に来ている生徒の一人、やっているのは知っている程度。
今日、算数部屋に遊びに来た日本に興味を持っている男の子、知っていた。
というわけで、野球が比較的盛んなパナマでも、日本が決勝で今夜優勝をかけて韓国と試合をするということに余り関心がないというい結果になってしましました。
あくまでも小数のパナマ人にしか聞いていないので、本当のところはわかりません。
パナマでは、中学や高校で部活動やクラブ活動を熱心にするというレベルにはなっていません。
だから、前回のオリンピックにも国から5人しか出場しませんでした。
運動能力はあっても、運動に力を入れてはいないのです。
ここは日本とは大きくちがっているところですね。
そのかわり、暇な時間がたくさんあるので、時間がゆっくりとしています。
日本は時間に追われて生活している感じだということが、パナマと比べるとはっきりわかります。
運動能力は高いのに、もったいない感じがします。これから運動面でも伸びていく国だと思います。
といううちに、2回の表、未だ0対0です。
外国に住んでいても、日本人としてこの試合を最後まで応援したいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿